『明治期の日本に足跡を残した三人の南オーストラリア人』 https://drive.google.com/file/d/1wXmnzUFG8r5nKtCLIiRbANgvNVDg7Kv6/view?usp=drive_link AJA会員の梅原さんが、アデレード大学アジア研究学部とタイアップした講演会で、講師のお一人として、講演をなさいます。 テーマは、『明治期の日本に足跡を残した三人の南オーストラリア人』です。 場所と日時: Tuesday 22 July @ 12.45pm for 1pm start – 2.15pm approx. (開場は 12.45pm) University of Adelaide, Nexus Building level 7, room 704/705, on the corner of North Terrace and Pulteney St. (アデレード大学 ネクサスビルディング 7階 704/705 号室 、North Terrace と Pulteney St. の交差点に位置) 申し込み期限 ご参加申し込みは 7 月 20 日までに下記へ jennifer.harris@adelaide.edu.au (RSVP 20/July/25) Theme: ”South Australians in Meiji Era Japan (1868-1912)” SOUTH AUSTRALIANS IN MEIJI ERA JAPAN (1868-1912) 明治期の日本に足跡を残した三人の南オーストラリア人 The Asian Arts Society of Australia (TAASA) in conjunction with the Asian Studies Department at the University of Adelaide invites you to a presentation focusing on South Australians who, having contributed to the development of colonial South Australia, proceeded to play active roles in the modernisation of...
Posts
Showing posts from July, 2025